三夜連続鼎談オンライン配信報告
月曜から水曜、超理系コンサルタントの河瀬誠さんと新規事業開発伴走車の石川明さんで、三夜連続鼎談オンライン配信イベントを実施しました。
第1夜 「アフターコロナのDXと組織」 featuring 河瀬
第2夜 「アフターコロナの新規事業開発」 featuring 石川
第3夜 「組織と人の変革で再び世界に」 featuring 山本
毎夜ライブで200名超の方々に参加頂き、その後、Facebook Webinarのビュー数も500~1000回になっています。また、毎晩ライブで100件を超えるコメントを頂きました。ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。全てのコメントを読みリフレクションするのに少し時間がかかり振り返り投稿が遅くなりました。
元々は、専門性が異なるものの日本企業に対する思いを同にする三人が、何かやろうかとチャットから1時間で企画し、10日後に実施と、昭和のオジサン3人にしては頑張って実施したイベントでした。(おじさんナイストライ!というコメントが心に沁みました!(笑))
正直、我々が一番楽しみ、学びも多かったものの、色々な反省や気付きもありました。備忘録としておきます。
* 3人の同じ思いの再確認をできたとともに、3人の違う方向性も見えました。やはり考えをぶつけるディスカッションは大事(“Hot Spot” by Linda Gratton)。
* “国語算数理科社会図化工作道徳”(詳しくは石川さんのサイトや著書参照)
* イノベーション、事業の実現には、リーダシップと組織マネジメントが重要。
* そして、何より、全ての個の自律と思い/信念がやはり不可欠。
* まだまだ頭で語っている我々は昭和。
* どうしても普段付き合っている大企業の同世代の話になると愚痴になるが、そこを越えていかなくてはいけない。
* 終身雇用がマジョリティの日本の大企業では、まだmだ、我々がファシリテータとして役に立てるはず。
* やはり、自分としては、若者を止めずに活かす、モチベートするオジサンを一人でも増やすことが役割と再認識。
* 我々3人だけでなく、参加頂いた皆さんの声をリフレクションして気づいたのは、やはり思いを同にした(ビジョンを共有した)、でも多様な見方や経験を持つ人間が考えをぶつけ合い、議論する中から、新たな気づきと考えが生まれ、戦略が生まれる!MBAの教科書を再確認できた気がしました!
嬉しいことに、このイベントで新設したグループページには既に850人+の意識高い系の方々に参加登録いただいています。このコミュニティーを使わない手はないと、今3人で今後の展開を考えております。皆さんにも参加頂き、互いに、日本企業を元気にする気付きと学びを深めていける場にしていければなと思っています。
Webinar Videoは三夜それぞれのイベントページに掲載されています。ちょっと探し辛いのですが以下のグループページから入っていただき、それぞれのイベントページのビデオ配信から探してみてください。
https://www.facebook.com/groups/1714146718724940/
私がメインとなった第三夜「人と組織の変化で再び世界へ」は、こちらからどうぞ。
https://www.facebook.com/events/238440400712836/permalink/243907506832792/
また、河瀬さんが、You Tubeもアップしてくれています。
○第1夜・河瀬「アフターコロナのDXと組織」
https://youtu.be/dJwEtW3TKM0
○第2夜・石川「アフターコロナの新規事業開発」
https://youtu.be/x2hNe_11csM
○第3夜・山本「組織と人の変革で再び世界に
https://youtu.be/LQ0sF8j89vQ